忍者ブログ
ゲーオタブログ。
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆーめのーなかー(テレビ絵本)

1ea070d9jpeg









>>ラタエミル
こうですかっ!?><;


追記放置してますがいつかちゃんと書きますので;
PR
21af1823jpeg









こんなブログみるような暇な子はしまっちゃおうね~。

しまっちゃうおじさんってなんらかの動物なのは間違いないと思うんですが、こんな風に獣人みたいに描いちゃっていいものなのだろうか…。まあ二足歩行だから、いいか。スナドリネコさんだとどんな感じだろうか。

ぼのぼのの中でも名作中の迷作と名高い37話「洞くつの恐怖」をやっと観ました。
こ れ は ひ ど い www

「ほ~ら、つ か ま え た v」って言ってるとこがすごかったです。飛田展男さんにこの役やらせるのはハマリすぎというか、この声だからこそのインパクトがあるw

観た話は最終話除いて全部となりました。最終話みるのはもったいない気がして踏み込めない(汗)
なんで好きな話見直したりしてる…これは立派な中毒です。
なんか「これがこうだからおもしろい!」て深い理由はなくて、ただ自然とおもしろい、そんなアニメです。
まあ私の場合いつも好きなものに理由ないよなw
アライグマくん大好きだ~噛めば噛むほど味が出るスルメキャラ。でも萌ならシマリス。

あまりにハマりすぎてるので原作を買おうと思いましたが、アニメから入ると違和感あるな~。
ってなわけで作者繋がりで忍ペンまん丸読んでみようかなぁと思っている。
55fec533jpeg







どっぷんちょ!

昔、みんなのうたで「アフターマン」という歌があったんですが、それを歌ってたのがしいなの中の人でおなじみの岡村明美さんだと知ってびっくりしました。
知るきっかけはニコに上がってた偽キャラソン集。
アフターマン懐かしすぎる!別に当時好きだった訳じゃなくただ単に変な歌だなぁって印象でしたが(笑)
一度聴くとなかなか頭から離れない曲ですよ。まさに洗脳ソング。
ふと昔のN○K教育はいいな~と思いました。
みんなピタゴラとかでワイワイ言ってますがそういうの無くてもいいから昔のN○K教育の番組がまたみたい…。
特にアニメw

偽キャラソン…声優オタの私はこういう声優ネタ系大好きです。
ロイドの歌うアパッチ野球軍がすごい良かった(笑)
ad160a7ajpeg









家帰ってから一眠りした後に思いついたので描いてみた。
寝起きは機嫌悪いと共に妙に発想が湧きやすいです。
ちなみにこれは今の私の願い事でもある(爆)
8月!!微妙すぎるだろう。
ペケ箱を買う決心もまだつかないし、8月はずっと実家にいる予定なんでできないし。
どうすればいいの??
でもヴェスは興味ありすぎて仕方ないのです。
どうするよペール、俺はどうしたらいい?
笹はペールが用意したものだろう、間違いなく。
なんかの形でガイとペールの話が描きたいです。

なんで「ガーイ」なのかというとルークってなんかガイの名前の呼び方がんとなく独特に感じるから。多分私だけ。

ところでマイソロ2が出るらしくて、どうもガイが出演決定みたいですね。
おめでとうガイ!まあ、買わないけど。
とりあえず出てくれるのは嬉しい。

4コマ目がおもいっきりぼのぼのの影響受けてますね、はいはい。

ところで
TVアニメ公式サイトktkr!!

まさかのサンライズ、まさかのバーロー監督(で、記事タイに続く)…だったっけ?
OVAととがってボリュームあるから、内容は少しは期待…していいのかな。
それにしてもキャラデザに違和感湧きまくりでそ。
この絵見てなんとなくガンダムWのリマスター版DVDのジャケ絵思い出したんですが、よく見たら描いてる人同じであることに気付く。
イオンの顔と⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンってやってるカトルの顔がなぜか被るw(これ最初見たとき吹いたwかわいいけどね;)

それにしてもなんかまたテイルズがとんでもない冒険をするみたいですね。もう私はついていけませんww
1437d86fjpeg









ラタトスクのドラマチックDVDがカオスすぎる件について
(sm3787378)
公式でこれはアリなんですか…;

立木さんが特にはじけてますた。
クラトスの立木ボイスは本当に大好きです。
プレイ前にいろんなサイトで「最初違和感あると思ってもだんだんこの声しかないと思えなくなるから困る」って意見見て、「ええ~、絶対にねーべあわないだろこの声」としか思えなかったのに私もまんまと釣られたクマー。テイルズってさりげにキャスティング上手いよね。ハズレ少ない気が。

リフィル先生の遺跡萌えは私も理解できるかもです。さりげに私も遺跡好きです。テレビでエジプトの歴史の特集とかやってるの観て釘付けになった覚えがある。

上の絵はさらっと描く程度で済ますつもりだったのに知らないうちに2時間ほど掛かってました。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お天気情報
最新コメント
[01/12 楠大樹]
[12/25 楠大樹]
[12/08 楠大樹]
[11/19 楠大樹]
[11/06 楠大樹]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
茶畑きぼ子(chabata kiboko)
HP:
性別:
女性
職業:
学生
いろんなスペース
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]