ゲーオタブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またぼのぼのの話。
アライグマくんはやっぱりいいキャラです。おひさま仮面の時の声がかっこよすぎて焦りました。藤原啓治さんはこんな声出せるんだ~ってことにすごく感動。エウレカ見てたときにホランドうぜぇとか思ってごめんなさい。
ぼのぼのは神アニメです間違いなく。
好きな話がありすぎて挙げてくときりがないくらいに。
好きじゃない話を挙げるとしたらフェネギー君が出てくる話かな。ちょっとあのテンションは苦手かも知れない。しーぱーしーぱー。
1話1話が10分と短いので次々と何本も見てしまいます。もうすぐで最終回だ…。やだー!もっと観たいよう!
PR
…というアニメがあります。
コゼットに続く世界名作劇場の新作なんですが。
アニマックスの宣伝でOPが流れてて、いい曲だな~と思ってちょっと気になってたんですよ。
そういやコゼット面白かったのに(おかあさん変貌とか)途中で観るのやめちゃったんだよなぁ。
思えばコゼットの顎が尖り始めた頃だった。…いやそれが原因じゃありませんよ;
無料配信で観てみたのですが…妙にのんびりしててなんか名劇の割に毒っ気がないような(笑)まあラッシーもそうだったけど。
ロミオくらいが丁度いいです私的には。
でも作画の媚びてなさとか(笑)雰囲気とか気に入ってるのでアニマックスの方の放送でちまちま観てみようと思います。
サイト廻ってみたら、どうやら歴代名劇声優がたくさんゲスト出演していってるようですよ。
ゲスト出演ってことはタダ働き?
山ちゃんがポケモン映画に出るとき、声優なのにゲスト扱いってどないやねんって話で、ゲストつーのはお金貰わないで出演している、という話を聞いたのですが。(曖昧な記憶なので間違ってたらスミマセン;)
なんかいろんな意味ですごいね!
声優で視聴率を(ry
私の好きな折笠さんとか、マルコやアンの中の人とか、なんとシャアとアムロとかもでるという豪華っぷりです。
名劇に出演してた声優ならなんでもあれ、ってかんじですね。
つーか田中真弓さんがラッシーに出てたからゲストって話だけどラッシーにおける役って主人公の友達でけっこうちょい役だったような…。まあいいや。
バーローの人がインタビューで「ツンデレってこんなものなんだと思いました」とかいっててワラタ。
国民的声優がツンデレとかwたしかにツンデレだったがw
とにかくポルフィは主題歌が神なので本編観なくともそれだけは聴いていただきたい!
名劇…ティコやブッシュベイビーが観たいです。昔観たもので黒人がハーモニカ吹いてた記憶あるんだけどそれがブッシュベイビーでいいんだろうか…?ティコは確実に観てた記憶あるんですが。
小さい頃の曖昧な記憶掘り起こすの好きです。
コゼットに続く世界名作劇場の新作なんですが。
アニマックスの宣伝でOPが流れてて、いい曲だな~と思ってちょっと気になってたんですよ。
そういやコゼット面白かったのに(おかあさん変貌とか)途中で観るのやめちゃったんだよなぁ。
思えばコゼットの顎が尖り始めた頃だった。…いやそれが原因じゃありませんよ;
無料配信で観てみたのですが…妙にのんびりしててなんか名劇の割に毒っ気がないような(笑)まあラッシーもそうだったけど。
ロミオくらいが丁度いいです私的には。
でも作画の媚びてなさとか(笑)雰囲気とか気に入ってるのでアニマックスの方の放送でちまちま観てみようと思います。
サイト廻ってみたら、どうやら歴代名劇声優がたくさんゲスト出演していってるようですよ。
ゲスト出演ってことはタダ働き?
山ちゃんがポケモン映画に出るとき、声優なのにゲスト扱いってどないやねんって話で、ゲストつーのはお金貰わないで出演している、という話を聞いたのですが。(曖昧な記憶なので間違ってたらスミマセン;)
なんかいろんな意味ですごいね!
声優で視聴率を(ry
私の好きな折笠さんとか、マルコやアンの中の人とか、なんとシャアとアムロとかもでるという豪華っぷりです。
名劇に出演してた声優ならなんでもあれ、ってかんじですね。
つーか田中真弓さんがラッシーに出てたからゲストって話だけどラッシーにおける役って主人公の友達でけっこうちょい役だったような…。まあいいや。
バーローの人がインタビューで「ツンデレってこんなものなんだと思いました」とかいっててワラタ。
国民的声優がツンデレとかwたしかにツンデレだったがw
とにかくポルフィは主題歌が神なので本編観なくともそれだけは聴いていただきたい!
名劇…ティコやブッシュベイビーが観たいです。昔観たもので黒人がハーモニカ吹いてた記憶あるんだけどそれがブッシュベイビーでいいんだろうか…?ティコは確実に観てた記憶あるんですが。
小さい頃の曖昧な記憶掘り起こすの好きです。
最近ぼのぼのにハマっております。
1話からじっくり観ていってる。
前にアニマックスでやってたのをチラって観たくらいでしか知らなかったのですが、じっくり観てみるとすげぇおもしろいです。
観るきっかけは…アークザラッドのプレイ動画観ててちょこの声がかわいかったもので。
やっぱ吉田こなみさん大好きだ。
で、シマリスくんというキャラが気になって観てみたら…。
や べ え
こ れ は 萌 え る
可愛すぎるよ~!
ぼのぼのが新しい石をさがしてくる話で壁をこんこんたたいて「ネッ」って首傾げて、スナドリネコさん(渋声)が「そこじゃないってば」って言ってるやりとりが…v(細かすぎるだろ)
他には「いっそなぐってくだせぇ!」とか。
微妙にウザイのがたまらなく大好きですシマリスくん。Mに見せかけて実はドSだったり(笑)
でも観ていくうちにアライグマくんのいいやつっぷりに惹かれていったりもする。
天然のツンデレはよいなぁ。
ひろし声で一番好きかも。
しまっちゃうおじさんいいよしまっちゃうおじさん。
微妙に髪型違う…まあいいや。
後輩達の学生実験のサポートがあって、へとへとになって帰ってくるせいか浦島太郎状態になっててラタトスクの発売日のことスルーしてました…。
あわててニコで検索したらプレイ動画いっぱい上がっててワラタ。
シンフォではジニ厨だったので彼の登場シーンだけとりあえず。
公式イラストとかスキット絵は使い回しですが、マップのグラは頭身上がっててなんだか感動いたしました…。こんなに立派になって…!
ジーニアス好きでもいわゆるショタという分野には前から興味がないのでかっこよくなってくれるのは大歓迎です。つーかむしろ声もちょっと低くなってくれれば…って思ったけどそれじゃ戦闘ボイス使い回せないかwおいおいバンナム…。
武器が剣玉な理由が初めて明かされたのかな。ちょっと嬉しかった。
あと「1ミリ伸びたよ!」って何だよカワイイのう。ちなみに私は3~5ミリ縮んだことありますが何か?って誤差の域だよねそのくらいは。
それ以外にせんせーのレモン付け御飯が気になりました。ガイが聞いたらどんな反応するだろう…(笑)
完結作品の続編というものにあまりいい印象がないので今回はパスするつもりでしたが、なんかやはりテイルズ!って感じがしてやりたくなっちゃいました。定期的にテイルズやりたくなる…。
しかしWiiは実家…。夏休み中に全クリは無理ぽ…。
それに夏休みはいろいろやることが。ああああ。
>>大樹たん
うちが登録してるサーチエンジンなんかはそういう記述が観られなかったからセーフなんだろうし、別に私的にはそんな気にする必要あんのかなって思ってたけど、でもそういうの駄目な人は駄目なんだな~って思ったからあえてこういう形を取ることに決めたよ。
ニコの動画からこのブログのurl乗せるかもしれないから流れてくるのがまずかったら対処しとくから連絡してくれ。
ちょっとそっちのサイトとは全くの別世界になりそうなんで。
迷惑かけて申し訳ない。
ずいぶんとご無沙汰しておりました。まさか丸々一ヶ月も開くとは思っていませんでした;
全回「忙しいことを言い訳にしてさぼっちゃいかん!」みたいなこと書きましたが、つまりあれですよ、時間があるない以前に私自身のやる気がないことがまず問題だったわけですよ。
ちなみにこんなにも開いてしまったのは他にも理由がございまして…。
それはなにかというと「今後の活動」についてです。
このブログに関して思ったんですが、某動画サイトに関して普通に触れていましたが、あんまりサイト廻っていなかったので全然知らなかったのですがサーチエンジンとかではそのことに関しては規約上で禁止してるとことかあるみたいです。いやまじ知らなかった;
そんなわけで、このブログでは結構いっぱい触れていたのでかなりまずいなぁ。と思いました。
リンク先の方々に大変な迷惑をかけてしまったかもしれない…。
ってなわけで近々ログを撤去して、また心を入れ替えて活動しようかな、とおもっている。
といっても自分、もはや根っからのニ●厨なんで、そういった行動を控えるというより、サーチエンジンやらの登録から削除して、全く一般サイトからのリンクを受け付けなくするか、とも考えています。ブログ二つに分けるという手もあるっちゃあるんですが今の更新頻度考えるとそれはむりそうだなぁと。
あとHPの方も全然更新してないんで、いっそブログに乗せた絵の倉庫みたいにしようかなと思っている。
絵、描けばの話ですが。
いま置いてる絵も全部消すつもり。数年に一度はくる「自分の絵がやけに下手に見える」病なんですよ。今まさに。
現在どうしようか迷ってる状況なんで、思い切った行動はまだ出来ない状況です。
全回「忙しいことを言い訳にしてさぼっちゃいかん!」みたいなこと書きましたが、つまりあれですよ、時間があるない以前に私自身のやる気がないことがまず問題だったわけですよ。
ちなみにこんなにも開いてしまったのは他にも理由がございまして…。
それはなにかというと「今後の活動」についてです。
このブログに関して思ったんですが、某動画サイトに関して普通に触れていましたが、あんまりサイト廻っていなかったので全然知らなかったのですがサーチエンジンとかではそのことに関しては規約上で禁止してるとことかあるみたいです。いやまじ知らなかった;
そんなわけで、このブログでは結構いっぱい触れていたのでかなりまずいなぁ。と思いました。
リンク先の方々に大変な迷惑をかけてしまったかもしれない…。
ってなわけで近々ログを撤去して、また心を入れ替えて活動しようかな、とおもっている。
といっても自分、もはや根っからのニ●厨なんで、そういった行動を控えるというより、サーチエンジンやらの登録から削除して、全く一般サイトからのリンクを受け付けなくするか、とも考えています。ブログ二つに分けるという手もあるっちゃあるんですが今の更新頻度考えるとそれはむりそうだなぁと。
あとHPの方も全然更新してないんで、いっそブログに乗せた絵の倉庫みたいにしようかなと思っている。
絵、描けばの話ですが。
いま置いてる絵も全部消すつもり。数年に一度はくる「自分の絵がやけに下手に見える」病なんですよ。今まさに。
現在どうしようか迷ってる状況なんで、思い切った行動はまだ出来ない状況です。