ゲーオタブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わーい!中間発表のプレゼン終わった!
アイムフリーーーーーーーダァム!!!

今回は珍しく色塗りをフォトショエレメンツでやってみた。
レイヤーを多用してみました(いつもは一本勝負)
いやでも、よく上手い絵=レイヤーたくさんって思っている人いますけどそいつは間違いですぜ!
使わない人はホントに使わないからレイヤーなんて。
私の場合、背景/絵か線画ありだと背景/色/線画ってな具合ですね。
そりゃあ塗るのめんどくさい箇所とかは分けますけど。
でも自分レイヤーよく間違えて描き進んでしまうので、なんかなー…描く気失せてくる;
しかしどんな描き方してもCGは面倒だなぁ。もっと簡単に描ける方法ないかな…時間モッタイナイ。
この絵もレン塗って力つきて一端停止。
この前のしまっちゃうおじさんやエミルもさり気に途中だったりするのに…。
アイムフリーーーーーーーダァム!!!
今回は珍しく色塗りをフォトショエレメンツでやってみた。
レイヤーを多用してみました(いつもは一本勝負)
いやでも、よく上手い絵=レイヤーたくさんって思っている人いますけどそいつは間違いですぜ!
使わない人はホントに使わないからレイヤーなんて。
私の場合、背景/絵か線画ありだと背景/色/線画ってな具合ですね。
そりゃあ塗るのめんどくさい箇所とかは分けますけど。
でも自分レイヤーよく間違えて描き進んでしまうので、なんかなー…描く気失せてくる;
しかしどんな描き方してもCGは面倒だなぁ。もっと簡単に描ける方法ないかな…時間モッタイナイ。
この絵もレン塗って力つきて一端停止。
この前のしまっちゃうおじさんやエミルもさり気に途中だったりするのに…。
PR
この記事にコメントする