[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
封印の洞窟嫌いだから入りにくかったんですよね。
だって、あのアサルトドアーとデモンズウォールのFF4のワースト5に入るようなモンスターがいますから。
「9ディメンジョン」と「クラッシュダウン」でしたっけ。狙った相手を確実に殺す技。怖いよぉ~。
扉が全部アサルトなので、攻略本見ながら必要な扉だけ開けてたのはいい思い出です。
なんもない部屋多いんですよね。
で…今回ですが。
実は9ディメってリフレクで跳ね返るんですよね。
ローザのリフレク余裕で間に合うのでアサルトしぼーんぬで楽勝でした。
こいつ居る意味あんの?ってくらい楽勝。
他のモンスター呼び出すトコ見ずに終了。
きっと知らない人は苦労したんだろうな。
なので今回は全部の扉開けました(攻略本見ないでやりたいしね)
復讐じゃ~。
つーかこいつよりも恐怖だったはキマイラブレインでした。
ブレイズ、マズー。
ローザのMPばかりが心配でした。
闇のクリスタル、ゲトー。
それにしても最終的に全部のクリスタル盗られるし、こんなに負けっぱなしのパーティ他のRPGじゃあり得ない。
やけに説明的な台詞。
わざわざ戦わずに逃げりゃいいのに。目的のものは取ったんだから。
そういやFFはドラクエみたいに全滅したらタイトル画面からやり直しだからデスリレミト、つーかデステレポってのはないんですよね。だから宝取った後のボス戦もあるんだなぁ。ふむふむ。
あーでも5の王者の証とったあとのカンダタ戦はどうだったっけ。まぁどうでもいいやw
ごめんなさい頭の中がドラクエよりになってて。
きたーーー。
デモンズウォール。
ちゃんとアングルが横向きになってるのが何とも。
やっぱ壁戦はこうでないと。
こいつはSFC時代とあんまり変わってないような気がしました。
なんかSFC版だとダメージ表示や魔法のエフェクトが変なトコに出るんですよね。
このボスの攻略法はとりあえずスピード勝負なんで、スロウをかけてセシルカインをバーサクにしてリディアはガ系の強力な魔法、エッジはいらん武器投げる。
まぁきわめて普通な戦い方ですが。
知らないうちに石化してたりとか焦りました。
BGMも焦る要因かと(ピンチ時のやつ)ふつうのボス戦の曲だとこんなに焦らない。
結構ぎりぎりなところで倒しました。
壁すれすれのところまで来てたよコエー(汗)
あんまり楽勝ではありませんでした。
カイン(笑)
いやカイン好きだけどさぁ。
なんか可哀想だからこれ以上何も語りません。
あ~エッジ弱いからカイン居ないと結構辛いんですが。
はいはいどうせ無事なんでしょっと軽く流しときます。
やっと地上に戻れるわけですね。
ミシディア行くことになっていますが月に行く前は寄り道タイムと決まっていますので
次回からはストーリーからはずれていろいろ寄ります。